人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< P 7299 「寝た専賃」? P 7297 2012改正とケアマネ >>

P 7298 JUNKO→2010.11.11

きらけあ

鹿児島国際大学、介護福祉コース1年生「現代社会と福祉」(旧カリ「社会福祉概論」)第7講でこのブログを読んで下さった皆さん、コメントをありがとうございます。

1年生ですとまだ介護の現場の様子もよくわからない方も多いのではないかと思います。それでもこのように介護の現場の現状や課題に触れて頂き、いろいろな意見を下さったこと、とても嬉しく思います。

ブログにも書きましたが、私は特養勤務の経験がありません。入所施設では老健勤務のみです。なので特養の課題などと偉そうに説明出来ませんし書くべきではないのだと思いますが、広く日本の施設介護を見て「利用者本位」のケアが行われているかと言うとそれは違うように思っています。

「介護側本位」(働き易いように)介護業務は行われ、介護保険制度に当てはめることで(人の思いは無視して)人の終末を翻弄しているようにしか思えないのです。そこに私の「利用者本位でない」と思う所以があります。

なので是非「うちの特養を見て下さい!」と自分の施設を研修に開いて下さった施設を見てみたいと思ったのです。

「下剤を廃止する」「オムツを外す」「歩行訓練をする」特養施設でこれを徹底することはとても難しい。どれも実際、一筋縄ではいかない大きな改革です。

そして在宅・入所相互利用と言う、希望に満ち溢れた取り組みをこの目で見てきて、素直な気持ちで「羨ましい」「もっと増えればいいのに」と思いました。

私もまだまだ経験不足の介護職員ですが、皆さんへお返事を書いてみたいと思います。
by jpflege | 2010-11-13 02:31 | 806 commentB1
<< P 7299 「寝た専賃」? P 7297 2012改正とケアマネ >>